英語が話せる人が必ず知っている「英語の基礎の基礎」を身に着ける!
バイリンガル日本人講師との全10回のレッスンで英語を話すための基礎知識と運用力を身につけます。
外国人講師のレッスンや海外留学をしたいけれど、英会話初心者の方には最初は難易度が高い事もあります。(解説も全て英語のみで進行されるため)
一方、日本人講師のレッスンは英語の基礎をゼロから学べ、「こう言いたい時、どう言えば良いのかな?」という疑問をスッキリ日本語解説で理解する事が出来ます。
英会話に初めて挑戦する方はまず「スーパービギナー英会話」を修了してから外国人講師のレッスンに進む事をお勧めします。
学べるスキル
カリキュラム
LESSON 1 | 英語の仕組みと文の作り方+困った時に役立つ英語 |
LESSON 2 | 「私は〜します。」現在習慣型(肯定文、否定文) |
LESSON 3 | 「あなたは〜しますか?/あなたは何を〜しますか?」現在習慣型(疑問文) |
LESSON 4 | 「私は今〜している最中です。」現在進行型 |
LESSON 5 | 「私は〜しました。」過去形(肯定文、否定文) |
LESSON 6 | 「あなたは〜しましたか?/あなたは何を〜しましたか?」過去型(疑問文) |
LESSON 7 | 「私は〜している最中でした。」過去進行型 |
LESSON 8 | 「私は〜するだろう。/私は〜する予定です。」未来形 |
LESSON 9 | 「〜して下さい。」 命令文 |
LESSON 10 | 「〜出来ます。〜出来ますか?」 Canを使った表現 |
コースと料金
「ベーシックコース」と「マンツーマンコース」の二種類を開講しております。
(どちらのコースも1レッスン50分)
「ベーシックコース」は1クラス5名様までの対面グループレッスンで、「マンツーマンコース」は講師とマンツーマンで、ご自身のお好きな時にレッスン受講出来るコースです。
*マンツーマンコースは対面のほかオンラインレッスンも可能!
ご自身のお好きなコースをお選びください。
教材費と入会金はどのコースでも共通費用として発生致します。


受講日程、お申し込み方法は?
スーパービギナー英会話はいつからでも受講可能です。
ご関心のある方は下記のフォームよりお問い合わせ下さい!
無料体験レッスンや無料相談をいつでもお待ちしております。
ベーシックコースの開講スケジュール(グループ授業)
まずは無料体験レッスン・無料相談へ!
担当講師紹介
堀口皓司(ほりぐちこうじ)
平成元年、北海道岩見沢市生まれ。
岩見沢東高等学校・北海学園大学経営学部卒業。
幼少期よりサッカーに熱中しており、前職は幼稚園児〜中学生のプロサッカーコーチ。
高校時代までは英語に全く無縁であり、定期テストでは赤点の常連だったが、20歳の時に外国語学習の楽しさに目覚める。
カナダへ1年間、フィリピンへ3ヶ月、スペイン・バルセロナに8ヶ月留学し、ビジネスレベルの英語力(TOEIC 920)とスペイン語(日常会話レベル)を習得。
2013年、フィリピン・マニラで開催された世界学生シンポジウムに日本代表として参加。
現在はサンフレンズの英語講師/マネージャーとして「日本人が英語を話すための考え方とスキル」を幅広い年代の英語学習者に教授、また第二言語習得理論を研究。翻訳やイベント通訳なども手掛ける。
受講会場はどこ?
ベーシックコース
マンツーマンコース
札幌駅北口のサンフレンズオフィスでの対面レッスン、またはSkype、Googleハングアウト、zoomなどを利用したオンラインレッスン
よくある質問
中学英語には基礎が詰まっており、それらを運用する能力を鍛える事が大切です。
基礎を習得しているのとしていないのとでは、これからのあなたの英語学習にも差が出て来ます。
また、サンフレンズは外国人講師による対面式マンツーマンレッスンやオンライン式マンツーマンレッスンも提供しておりますので、継続した学習が可能です!
U-18の中高生の方を対象とした講座も別途開講予定です。
COVID-19の感染防止策に関して
【受講生の皆様】
受講の際には、下記の事項の実践をお願い致します。
・マスクの着用
・手の消毒(当ビル1F設置のアルコール消毒液、または当オフィス内の消毒ジェル)
・風邪症状がある場合は出席をお控え下さい。
【サンフレンズ】
COVID-19の感染対策として弊社では以下の事項を徹底致します。
・定期的な室内の空気入れ替え
・パーティションの設置
・講師のフェイスシールド or マスク着用
・フィジカルディスタンシングを考慮した席の配置と人数制限
英語を学ぶだけじゃ無い!「英語を使う」機会もここに!



弊社は「英語を学ぶサービス」として本講座や外国人講師と1 on 1のオンライン/対面式レッスンを提供しておりますが、学んだ英語を使う機会として「LEARNISM – ラーニズム」と言う「英語で〇〇する」アクティビティも提供しております!
英語でキャンプに行ったり、パーティを開催したり、北海道の観光地に出掛けたりと様々な企画があります。
英語は実践する事で更に磨かれ、定着し、何より学習の楽しさも増して来ますから、是非ともご参加下さい!!