ウクライナ支援 日本語・ウクライナ語・英語通訳サービスのご案内 言語教育サービスを提供する株式会社サンフレンズアジアは、蓄積された教育ノウハウを活かし2022年よりウクライナ避難者の方々へ日本語教室の無償提供を継続しております。 ウクライナ支援を続け3年以上が過ぎる中、関係省庁やウクライナ現地団体と積み上げた信頼と実績を活用し、今後の日本とウクライナの経済的パートナーシップを教化す... 2024年11月27日 サンフレンズ
ウクライナ支援 円山公園にお花を植えました Добрий день!(ドーブルィデーニ)こんにちは! だんだんと夏らしい季節となってきましたね。 皆さん!突然ですが、このお花は何の形に見えますか? 正解は・・・ 猫の足跡です!猫が大好きなウクライナの少女が円山の花壇に残したものです。 円山公園に心のこもったお花を 2023年6月10日(土)「札幌オオドオリ大学... 2023年6月20日 MIKU
ウクライナ支援 ウクライナの方々とイースターをお祝いしました Добрий день!(ドーブルィデーニ) こんにちは! 2023年4月16日(日)、普段の月末開催イベントとは別に「イースターパーティー」をしました。 日本ではそんなに馴染みのある行事ではないかと思いますが、ウクライナの方々にとってイースターはとても大切な行事です。 今回はウクライナの方々が中心となって、UFPに携... 2023年4月24日 MIKU
ウクライナ支援 3月の交流イベントはバスツアー 2023年3月の交流イベントでは、貸切バスに乗って、サッポロビール工場見学と白老にあるウポポイでアイヌ文化に触れ、木彫り体験をしました。 あいにくの雨でしたが、屋内散策を中心に実施、参加者は13名でした。 サッポロビール工場見学 朝8:30にサンフレンズへ集合し、バスに揺られて約1時間、サッポロビール工場に到着しました... 2023年4月1日 MIKU
ウクライナ支援 クリスマス会を開催 毎月最終土曜日の交流イベントとして、2022年12月24日(土)はクリスマス会を実施しました。 今回の交流イベントの参加者は12名で、今回初めて参加された方もいらっしゃいました。 ウクライナの手作り料理 今回の企画は、日本語教師の方のご自宅で開催し、参加者は一人一品料理を持ち寄って集まりました。 ウクライナの皆さんは、... 2023年1月14日 MIKU
ウクライナ支援 サンフレンズのウクライナ支援NHKテレビ放送 2022年11月24日、NHK札幌放送局「ほっとニュース北海道」でサンフレンズのウクライナ支援活動がニュースになりました。 放送では、サンフレンズの取り組みや私が抱く支援への想い、ウクライナの皆さんにとってのサンフレンズの価値が伝わる内容となっています。 取材のオファーが入ったのは9月ですから、放送まで3か月もの準備期... 2022年11月29日 KUNY
ウクライナ支援 ウクライナ支援 私たちができること はじめまして。2022年6月から「UFP (Ukraine Friends Project) 」に参加している大学生のMIKUです!私は主に授業の補佐、日本での生活のアシストをしています。 ウクライナから日本へ避難された皆さんにとって、「日本で知り合った1人の友達」として、主に心の面での支援ができればと思い、このプロジ... 2022年11月14日 MIKU