英検3級二次面接攻略マニュアル② 【パッセージ内容確認問題】

Hello, there!
札幌で英検・IELTS対策を提供しているサンフレンズイングリッシュです!

この記事では英検3級の面接試験で聞かれる最初の質問「パッセージ内容理解問題」の流れと高得点を取るためのコツについてご紹介致します。
英検3級は今後英検準2級、2級、準1級と上のレベルに挑戦していく上で大切な登竜門となりますから、着実に合格できる様、試験形式の理解を深めていきましょう!

英検3級のパッセージ内容理解問題って?


英検3級の面接試験ではまず最初に問題カードを使ってパッセージ(=問題カードに書かれた英語の文章)を音読するというタスクがあります。
それが終わった後に合計5つの質問をされるのですが、その一番最初に聞かれる質問が「パッセージ内容理解問題」です。
音読したパッセージの内容について理解しているかどうかを問われる問題であり、自分の意見を問われる問題ではありません。

質問例:
Why do many people like apples?(なぜ多くの人々はリンゴが好きなのですか?)
Where do some students play soccer?(生徒たちはどこでサッカーをしますか?)
What do a lot of people eat for dinner?(たくさんの人々は晩ごはんに何を食べますか?)

このような質問が出されますので、パッセージの中から該当する箇所を探して答えるというものになっています。
ここで問われる質問はほぼほぼ「Why?なぜ?」で始まるものです。
しかし稀に「What/何」や「Where/どこ」で問われる場合もあります。

パッセージ内容理解問題の流れ

パッセージ音読が終わると、試験官から「これから5つ質問しますよ」というような声掛けがあります。
そしてこのパッセージ内容理解に関する質問が投げかけられますので、それに答えるという至ってシンプルな流れです。

試験官
Now, I'll ask you five questions. No.1......?(今からあなたに5つの質問をします。質問1、〜ですか?)

受験者
(質問に答える)

英検には「態度点」もあるので、「これに回答するときも試験官の目を見ながら回答しなければいけませんか?」とよく聞かれますが、この質問は問題カードをじっくり見ながら答えてOKです。
試験官の顔を見て答えないと減点というわけではないですので安心して下さい。
減点対象になり得るのは問題カードを使わないセクションでの質疑応答です。

パッセージ内容理解問題で押さえておくべき3つの超重要なコツ


パッセージ内容理解問題の中で絶対に覚えておきたいコツを3つまとめました。
これらを知っているか知っていないかで、同じ英語力の人同士でも差が付きますし、むしろ、英語でコミュニケーションを取れる方でもこれらを知らなければ点数が伸びない超重要情報です!

パッセージ中の「so/but/and」は見逃すな!

ほぼ必ず、パッセージの後半部分に「, and」「, so」「, but」という「因果関係を表すワード」が出現します。
パッセージ黙読/音読の時からこのワードを探しておきましょう。
なぜなら、このワードの直前部分が回答になるケースがほとんどだからです。

上記の画像で説明すると、黄色のアンダーラインが引かれている所「〜, so it is useful.」という部分がパッセージの後半にあります。
質問である「What can people learn from the radio?(人々はラジオから何を学べますか?)」に対する答えは、この「〜, so it is useful.」の直前部分である「People can learn English and other languages.」という箇所です。

「疑問詞と主語と動詞」に注目して質問を聞く

試験官から質問をされる時に、一語一句全て正確に聞き取ることは難しいかもしれません。
本番特有の緊張感もありますので当然です。

一つだけ心に留めておいて欲しいのは「質問の疑問詞と主語と動詞が何か」を注意して聴くことです。
「What can people learn from the radio?(人々はラジオから何を学べますか?)」という質問では

  疑問詞:What(何)
主語:people(人々)
動詞:learn(学ぶ)

というふうになりますね。
これらを押さえておけば、全文を理解できなくても回答する予測が付きやすくなります。

疑問詞に関しては先程も触れましたが「Why」の質問が来る可能性が高いということも覚えておきましょう。

回答の時、主語を代名詞に必ず換える!

英検特有の非常に重要なポイントです!
この質問に回答するとき、パッセージから抜き出す形で答えるのが基本ですが、このときに「主語を代名詞に置き換える事」が必要です。
例えば
「Why do people play tennis on weekends?(なぜ人々は週末にテニスをするのですか?)」という質問に対し

「Because, people like tennis.(なぜなら人々はテニスが好きだからです。)」と答えてしまうと減点対象になります。

主語である「people」を「they」に言い換えて「Because, they like tennis.」というふうに答えなければいけません。

一見ややこしく感じますが、これは練習次第でしっかり対策できますので、ここで点数を落とさない様に徹底的に練習しましょう。

札幌駅で英検対策ならサンフレンズイングリッシュ!

さて、この記事では英検3級の二次面接で行うパッセージ内容理解問題についてコツをお伝えしてきました。
当校サンフレンズイングリッシュでは、個別指導/少人数制指導で英検3級から準1級までの対策レッスンを受講する事が可能です。
場所も札幌駅から徒歩一分と、学校帰りに通いやすい立地条件ですし、夜21:00までご対応していますので、部活後に通って頂いている方も多数です。
札幌在住で英検対策にお困りの方は是非無料体験をご利用下さい!

札幌で英検対策・IELTSならサンフレンズ!無料体験・お問い合わせ

まずは無料体験レッスンから始めましょう

サンフレンズでは30分間無料の体験レッスンを提供しております。
レッスンを実際に体験して頂くと共に、当校の雰囲気を感じて頂けたら幸いです。
その際に目標とされている試験に関するアドバイスなども致しますので、お気軽にお申し込み下さい。

おすすめの記事